【保存版リンク集】お役立ち情報源10選

お役立ちリンク集のイメージ

1996年からセリエAを観続けている筆者がイタリアサッカーの情報を収集する上で普段から重宝している情報源を10個紹介します。
すべて海外のサイトですが、Google翻訳などを使えば大体の情報は理解できます。
初心者向きではないかもしれませんが、イタリアサッカーをもっと深く楽しみたいという方はこれらの情報サイトを是非見てみてください。

①La Gazzetta dello Sport(ガゼッタ・デッロ・スポルト)

イタリアを代表するスポーツ紙「ラ・ガゼッタ・デッロ・スポルト」は、セリエAの公式試合速報・最新ニュース・順位表・得点王ランキング・チームと選手統計などを包括的にカバーするメディアです。

試合中のライブスコアやゴールシーンのレポート、マッチセンター機能によりリアルタイムでの観戦支援も充実しています 。特に試合レビューや選手分析では、得点・アシスト・出場時間・カード情報に加え、データに基づく洞察が豊富。
セリエAの移籍市場「Calciomercato」欄でも、イタリア国内外の移籍情報がリアルタイムで速報されており、ファンはここで動向を追いかけられます。また、現地での“熱量”をそのまま伝える文体と、コラムや解説記事も充実。サッカーファン、特にイタリア在住や現地視点を知りたい読者にとって不可欠な情報源です。

>>La Gazzetta dello Sport

②Corriere dello Sport(コリエーレ・デッロ・スポルト)

イタリアの大手スポーツ新聞「コリエーレ・デッロ・スポルト」は、試合速報や順位表だけでなく、クラブ毎の戦略的分析、戦術的視点、そして市場の裏話まで深掘りした内容が特徴です。

VAR導入後の運用方針と今後の展望といったトピックも定期的に扱っており、最新の制度変更やリーグの進化を知る上で便利です。
さらにクラブ内部の裏話や選手の去就、練習風景や記者会見をもとにした“ストーリー性ある記事”が読者を惹きつけ、単なる速報以上の価値を提供。戦術好き・戦略好きのファンに非常に有益なサイトです。

>>Corriere dello Sport

③Calciomercato.com(カルチョメルカート.com)

セリエAや欧州各リーグの移籍市場に特化した情報サイト。移籍噂、交渉進捗、クラブ間や代理人との関連情報まで、さまざまな取引フェーズを速報で報じます。

移籍期間中は特にアクセスが集中し、信頼性の高い“取り消し線付き報道”で未確定情報も整理されています。
他メディアでは追いづらい選手個別の移籍詳細(契約年数、移籍金、放出先との背景)などまで踏み込んでいて、セリエAの移籍動向を深掘りしたい読者にとって貴重です。

>>Calciomercato.com

④Sky Sports(スカイ・スポーツ)

イギリスの大手スポーツメディアで、セリエAのニュース、試合結果、スコアと試合日程、選手や監督のインタビュー、動画ハイライト、フォトギャラリーも豊富に揃っています。

英語で読めるグローバルな視点による戦略解説やインタビューが魅力で、セリエAの国際的な注目度や視点を学ぶのに最適。特にTransfer(移籍)やrumours(噂)など、英語圏向けの市場分析記事が多く、海外ファンの視点と比較できる材料が得られます。

>>Sky Sports

⑤Transfermarkt

世界最大級の選手・クラブデータベース「Transfermarkt」の日本語版。選手の市場価値、契約状態、移籍履歴、過去成績、プロフィールなどがかなり詳細にまとめられています。

セリエAチームや選手を深掘りしたいファンにとって、補強候補の背景や移籍の裏事情、選手価値の推移などを定量的に把握できる有力な情報源です。
「移籍×数値×履歴」で選手の物語を伝えたいとき、Transfermarktは欠かせません。

>>Transfermarkt

⑥The Analyst(Opta Analyst)

Optaデータをベースとした高度な分析プラットフォーム。「Serie A」専用セクションでは、試合ごとの統計、予測、順位予想、パワーランキングなど、データドリブンなインサイトが豊富に掲載されています。

選手のExpected Goals(xG)やExpected Assists(xA)、パスシーケンス、チーム比較グラフ、そして予測モデルで今後の展望やタイトル争いの行方を読むことができます。
データ分析や予測に興味ある方、統計的に試合を解き明かしたい方には最適なサイトです。

>>The Analyst

⑦DataMB

5百万を超えるデータポイントを持つビジュアル分析プラットフォームで、セリエAを含む主要リーグの選手・チーム比較やレーダーチャート、各指標の可視化が可能です。

独自のPerformance IndexやPossession +/-など、ユニークメトリクスも提供されており、比較や視覚的統計がしやすいのが特徴。視覚を活かしてデータを伝えたいとき、DataMBのビジュアル要素は強い味方です。

>>DataMB

⑧Lega Serie A(セリエA公式)

セリエA公式サイト。リーグ公式ニュース、試合結果、ハイライト動画、写真アーカイブ、クラブ情報など、一次情報を発信しています。

公式発表やスケジュール、放送権情報、リーグの社会活動(反差別キャンペーンなど)も紹介されており、信頼性の高い基礎情報収集に最適です。

>>Lega Serie A

⑨Lega B(セリエB公式)

イタリア2部リーグ、セリエBの公式サイト。昇降格制度を支える仕組みや実績、Bリーグのクラブ一覧、試合情報や順位表を掲載しています。

セリエAへの昇格を目指すクラブや選手の動きを追いたいとき、有用な資料源です。

>>Lega B

⑩Lega Pro(セリエC公式)

セリエC相当、イタリア3部リーグを統括する公式サイト。地域別リーグの構成、出場クラブ、選手名鑑、試合結果などを網羅。

若手育成や下部リーグから這い上がってくる選手の発掘・紹介に活用できます。将来的にセリエAで活躍する選手の噂や背景を探す際にも役立ちます。

>>Lega Pro

まとめ

  • 速報/ニュース重視なら:La Gazzetta dello Sport/Corriere dello Sport/Sky Sports
  • 移籍・市場分析なら:Calciomercato/Transfermarkt
  • データ/数値重視なら:The Analyst/DataMB
  • 公式一次情報なら:Lega Serie A/Lega B/Lega Pro
タイトルとURLをコピーしました